しめ縄づくり!
皆さんこんにちは。希望のつぼみ末広です。雪が積もりすっかり旭川らしい冬になりました。雪が降ったことで送迎もいつもより早く出て、日々安全運転に心がけております。
毎日1日1時間ごとに行っている換気は少しの間寒くて凍えてしまいそうですが、冬こそ換気が大切な時期でもありますので、皆さんも定期的に換気を行い、感染症予防も行ってくださいね。
そして、雪かきも大変ではありますが、腰などを痛めないよう気を付けて寒い冬を乗り越えましょう。
お正月はもう終わってしまいましたが、毎年、お正月になると皆さんのご自宅でも『しめ縄』を玄関に飾られるのではないでしょうか。
昔は車にもしめ縄を付けた車を拝見しましたが、現代ではあまり見かけなくなってしまいましたね。
『しめ縄』には神様がいらっしゃる神聖な領域である『常世』と私たちの住む世界である『現世』を分けるしるしを意味するそうです。境界を作ることで、神域に不浄なものが入り込むことを防ぐことから神様が宿る御神体をお守りする意味も持つそうです。
そんなしめ縄を作ってみてはどうかということで、自分だけのしめ縄を皆さんに作成して頂きました。
作り方は簡単で、紙ひもを10本ほど束ねてその紐をねじります。
ねじった紐を丸くまとめしめ縄の形を作り、そこに飾りを付けるだけの簡単なものですが、出来たしめ縄はとても作ったものとは思わないほどきれいなものでした。
今年のお正月は皆さんもぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
※本文に記載している個人情報につましては、ご本人様に承諾いただいた上掲載しております。