「頭が良くなる遊び」

皆様こんにちは げんきNAVI旭川神楽岡です。

北国にもさわやかな季節が訪れてきましたが、最近では蝦夷梅雨が続く時も・・・そんな日は体力運動から気分転換に「頭がよくなる遊び」はいかがですか。

1本の紐の両端を結んで遊ぶ「あやとり」です。

世界で3000種類あると言われていますが、「ひとりあやとり」は日本独自だそうです。

何故「あやとり」が頭によい遊びかは、以下の活性化期待があるという理由からです。

・脳の活性化…第2の脳、手指を動かし脳に多くの刺激を与えるため

・記憶力の活性化…手順を記憶する必要があるため

・集中力の活性化…一度覚えた技を繰り返しで紐の形を保つため

・達成感の活性化…数学の難問を解いた時の感覚と同じといわれること

・想像力の活性化…紐の構成される抽象的な形、想像力が鍛えられるため

・コミュニケーションの活性化…手軽に相手とコミュニケーションをとれる遊びのため

是非皆様も一度挑戦してみて、少しでも何か感じたら頭がよくなっているかもしれませんよ。

げんきNAVIでは身体機能の向上を目指し、健康寿命を延ばすことがコンセプトです。

楽しみを持って、元気に日々の生活を送りましょう。

皆様のお越しをお待ちしております。