「こむら返り」について考える。

こんにちは、希望のつぼみ野幌です。

今回は、こむら返りについての勉強会について、原因や対処法の勉強会を行いました。

皆さんも、一度はご経験したことがあるのでは無いでしょうか?勉強会の内容を一部ご紹介します。

 

よく寝ていると急にふくらはぎのあたりが急に突っ張り、どうして良いか解らないくらいの痛みが出現することがあります。いわゆる「こむら返り」です。

所説様々な原因が言われておりますが、今日はもう一度それらについて一緒に考えてみましょう…

という具合で、利用されている方々と「こむら返り」の勉強会を30分くらいかけて取り組みました。

どうしても「専門的なことは解らない」「言われた通りしても治らない」という感じで、向き合えないこともありますが、共通の認識があると、いざ「こむら返り」が出現した時に冷静に対応できるのではないかと考えております。

 

大きく、原因を3つに分けて考えてみます。

(原因)

1.過剰な運動の後に引き起こる筋疲労からくるもの

2.服用しているお薬の副作用として出現してしまうもの

3.ミネラルのバランス(カリウム、マグネシウム、ナトリウム、など…)が失われて起こるもの

*カリウムやナトリウムは筋肉を収縮させることに働きますが、マグネシウムは筋肉を緩めることに大きく関与します。「こむら返り」が良く起こる人はマグネシウム不足の可能性があります。

(対処方法)

  • 運動から引き起こされる筋疲労にはストレッチや入浴(温める)で循環を良くすることが大切です。
  • 服用しているお薬の副作用の可能性もある場合は医師に相談するのも大切です。下腿(ふくらはぎ)に起こる「こむら返り」だけでなく、胸の筋肉などに起こる突っ張りは循環障害の問題や心筋梗塞、脳梗塞の可能性もありますので油断できません。
  • ミネラル不足が原因で起こる「こむら返り」にはまず第一に水分補給が大切です。特に高齢の方では「トイレが近くなるから水分を控えている」などの理由で水分不足になったり、水分を十分に摂っているつもりでも上手く身体に吸収されていない場合も多くあります。水分を摂りながら食事にも工夫をしてみると良いと思います。筋肉を緩める働きがあるマグネシウムは、豆類、海藻、野菜、魚介類に多く含まれています。したがって、豆や魚、野菜を多く使う和食は、マグネシウムを定期的に摂取できる理想的な献立です。1日うち1食は和食、つまり「一汁三菜」を心がけると「こむら返り」も起こりにくくなるかもしれません。

 

こむら返りは、目が覚めると何とも言えない痛みがあるとおもいます。病気も隠れている可能性があるので参考にしてください。

希望のつぼみ野幌では、リハビリやレクリエーションの他、このような勉強会も実施しております。見学等も随時対応しておりますので、お気軽にご連絡ください。

事業所名LIFE REHABILITATION 希望のつぼみ野幌
住 所〒069-0815 江別市野幌末広町35番地9
電 話TEL 011-378-6226 FAX 011-378-6134